栄養管理部
栄養管理部は栄養管理部長(「糖尿病・内分泌内科部長」兼任)のもと、管理栄養士7名と給食委託業者33名で構成されています。
栄養管理部の理念
§安全で質の高い、患者さんにご満足いただける食事を提供します。 ~基本方針~
- 質の高いサービスと安全な食事を提供するため、最良の栄養管理に努めます。
- 患者さんに、ご満足いただける快適な食事環境づくりに努めます。
- 患者さんのご希望に応じた食事の提供に努めます。
入院中の食事について
医師の指示のもと、患者さんの年齢や病状などを考慮し、適切な食事を提供しています。選択メニューや季節毎の行事食、服用中の薬との相性の悪い食品への対応、食物アレルギーのある方に対するアレルゲン除去食、治療上必要な方への分割食の対応などを行っております。
食事の提供時間:朝食8時、昼食12時、夕食18時
適温の食事提供のため、温冷配膳車を用い、配膳を行っています。栄養食事指導
医師の指示に基づき、個人栄養食事指導、糖尿病継続栄養食事指導(個人指導)、集団栄養食事指導(糖尿病教室・高血圧教室)を予約制にて実施しています。栄養食事指導をご希望の方は担当医師にお申し出ください。
個人栄養食事指導
日時 | 月曜日~金曜日 9時~11時 13時~16時 |
---|---|
場所 | 高層棟地下1階 栄養相談室 |
糖尿病継続栄養食事指導(個人指導)
日時 | 月曜日~金曜日 8時20分~16時20分 |
---|---|
場所 | 低層棟1階 療養指導室 |
糖尿病教室
日時 | 毎週水曜日 13時~15時 |
---|---|
場所 | 低層棟3階 中会議室 |
内容 | 食事療法について(管理栄養士) 薬物療法について(薬剤師) 生活上の注意点・運動療法について(看護師) 糖尿病の検査について(臨床検査技師) |
高血圧教室
日時 | 第1・3火曜日 13時~14時 |
---|---|
場所 | 低層棟3階 中会議室 |
内容 | 食事療法について 日常生活の注意点 |
医療連携:院外の栄養食事指導
当院では医療連携の一環として、他院かかりつけの患者様を対象として、院外の栄養指導を行っております。栄養療法は今更申し上げるまでもなく、糖尿病や高血圧を始めとする各種疾患に対する重要な治療法の一つですが、その指導については多くの時間を要するため、多忙な外来診療で行うことはなかなか困難です。当院では7人の専属管理栄養士による個人栄養食事指導を実施しております。是非ご利用頂きますようご案内申し上げます。
栄養管理部長・糖尿病・内分泌内科部長 桑原 公一郎
予約先:東京労災病院 栄養管理部 直通番号 03-3742-7340
日時 | 【初回の個人栄養指導】 ・木曜日 ・10時~又は11時~ ※予約時間1時間前に地域医療連携室へお越しください。 【2回目以降の個人栄養食事指導】 ・月~金曜日 ・9時~又は16時~ ※受付後に直接地下1階の栄養相談室にお越しください。 |
---|---|
ご持参 頂く物 | *保険証 *診療情報提供書 *栄養指導依頼状 *直近の検査データ *当院診察券(お持ちの方のみ) |
申込方法 | 栄養指導依頼状に必要事項を記入の上、患者様に当日お持ちいただくようにお願いします。 当院ホームページよりダウンロード、または栄養管理部までお問合せください。 栄養指導依頼状(Excel) 栄養指導依頼状(pdf) |
費用 | (健康保険3割自己負担の場合) *初回の自己負担額 2,380円 *2回目以降の自己負担額 600円 |
認定資格
日本糖尿病療養指導士認定機構 | 糖尿病療養指導士 | 4名 |
健康・体力づくり事業財団 | 健康運動指導士 | 2名 |
(令和4年4月1日現在)